栃木県宇都宮市の整備工場
TEL 028-656-2588
月〜金 9:00 - 18:00 , 土・第2日曜 10:00 - 18:00

国産車

ニッサン ダットサントラック(D21) オーバーヒートの末

ニッサン ダットサントラック(D21)のご入庫 出先でエンジンが止まったので助けてほしいとの事 お話を伺うと止まる前にエンジンルームから煙のようなものが出たとの事でした。 煙のようなものが出たというこ ...

ニッサン AD(Y12)ATF交換が招いた故障

ニッサン AD(Y12)のご入庫 ご用命は、”なんだか加速が悪くて燃費もすごく悪くなった” ”車検をやった後からおかしくなった気がする”との事 お預かりして、走行テストを行ったところお客様のお話通り加 ...

ミツビシ ミニキャブ 排気温警告灯 点灯

ミツビシ ミニキャブ(U42T)のご入庫 ご用命は、”排気温警告灯が点灯してしまった”との事 排気温警告灯とはこのようなマークです。 あまりなじみのない形かと思いますが、少し前の車には付いていました。 ...

ニッサン オッティ(H92W)エアコン効かない

ニッサン オッティ(H92W)のご入庫 ミツビシ ekワゴンのOEM車両です。 エアコンが効かないとの事でご入庫しましたが、エアコンガス自体が全く入っていない状態でした。 全く入っていないということは ...

ホンダ S2000 (AP2)ブレーキ不具合

ホンダ S2000(AP2)のご入庫 先日、前輪のブレーキパッドが無くなり交換した際に、ブレーキパッドの偏摩耗とディスクローターの摩耗が進んでいたためお取替えをお勧めしていました。 今回は、残ったディ ...

ダイハツ ムーブ(L150)エアコンが効かない理由

ダイハツ ムーブ(L150S)のご入庫 ご用命は、”エアコンが効かない”との事です。 点検してみると走行中はエアコンはある程度効くのですが、アイドリングで停車していると突然効きが悪くなります。 エンジ ...

ニッサン PAO ブレーキペダルが深い

ニッサン PAO(パオ)のご入庫 平成2年式でとても懐かしい車ですね、当時マーチをベースに製作されたパイクカーと呼ばれた車種です。 ご用命は、”この車を購入したばかりだが なんとなくブレーキペダルの効 ...

トヨタ カルディナ(CT196) バッテリー上がり

トヨタ カルディナバン(CT196) のご入庫 バッテリーが上がってしまったので診てもらいたいとの事 レスキュー時バッテリーが確かに無くクランキングできずにエンジンは掛からない状態になっていました。 ...

ミツビシ ekワゴン(H81W)エアコン効きが悪い・風が弱い

ミツビシ ekワゴン(H81W)のご入庫 油脂類のメンテナンスでご入庫したこちらのお車、猛暑の中テスト走行を行うとエアコンの風が弱いのがすぐにわかりました。 弱いだけではなく何やらぬるい感じがします。 ...

トヨタ ノア(AZR60)ハンドルの遊びが大きい?

トヨタ ノア(AZR60)のご入庫 ご用命は、”ハンドルを切るとなんだか遊びが大きい感じがするし真っすぐにならない感じがする”とのこと 早速、テスト走行をしてみるとお客様がおっしゃっている通りステアリ ...

トヨタ ランドクルーザー(60系)エンジン掛からない

トヨタ ランドクルーザー(60系)のご入庫 ”エンジンが掛からないので診てもらいたい”との事 前回、キャブレーターをオーバーホールして納車してからそんなに時間が経っていません。 お客様自身で、プラグに ...

スバル WRX S4 ハイトルク リニアトロニックフルード交換

スバル WRX S4のご入庫 ご用命は、CVTフルードの交換です。 交換方法はCVTのオイルパンを外して内部ストレーナーの交換をする方法でのご依頼です。 6万km走行して初めてフルードの交換をするこち ...

ニッサン ムラーノ(TZ51)ファンベルト暴れ・異音

ニッサン ムラーノ(TZ51)のご入庫 ご用命は、”エンジンがうるさい感じがする”との事ですが、当店のブログを読まれて同じ症状なのではないかと心配されてご来店されました。 問診をすると、少し前にファン ...

スズキ パレット(MK21S)点火系統故障

スズキ パレット(MK21S)のご入庫 ご用命は、”エンジンが調子が悪く前に進まない”との事 入庫時、明らかにエンジンが1気筒失火しているのが分かる位調子が悪いです。 パワーバランステストで1番シリン ...

ホンダ フィット(GD1)ブレーキング時ガクッ

ホンダ フィット(GD1)のご入庫 ご用命は、”ブレーキを掛けて止まるときガクッとなる感じがする”とのこと 走行テストをしてみると、確かに止まる直前にガクッと足回りがずれるような感じがします。 これは ...

© 2025 増高自動車工業有限会社