エンジンオイル
エンジンオイル交換をいつでも格安で実施しています!!
オイル交換の時、せっかく自動車を持ち上げるのですから、 単にオイル交換をするだけではなく、当社ではオイル交換の際、同時に点検を行う「プチ点検」を無料で行っています。
このプチ点検で故障を未然に防いだり、オーナー様が気づいていない故障の発見にも役立てて大変好評を得ています。
オイル交換は、半年もしくは5000km走行毎をお勧めしています。定期的なオイル交換と同時にプチ点検で、車検までの間安心して乗ることができます。
MASUTAKAでは信頼の国産自動車メーカー純正オイルを使用していますので安心ですよ。
エンジンオイル 交換 | 工賃込み価格 |
---|---|
スタンダードオイル 5W-30 | ¥2,200(税込み価格) |
低燃費オイル 0W-20 |
¥2,750(税込み価格) |
オイルエレメント | ¥1,100(税込み価格) |
※国産車限定のプランです。輸入車・高性能車では、WAKO'Sオイルをおすすめいたします。
※オイル量5.0Lまで。 ※5.0L超える場合+550円(税込み価格)
※フルアンダーカバーなど別途工賃をいただく車種もございます。
※大型エレメントは別途。その他、別途対応。
これくらいの費用でしたら、お財布の負担にならないですよね。 お財布にやさしく、かつ安全にカーライフを送れるようぜひ、プロの目を持つ当店をご利用くださいね。
オイルエレメントはエンジンオイルからスラッジ(汚泥)や摩耗粉、ゴミなどを取り除く(ろ過する)フィルターの役割を果たしています。オイルエレメントもオイル交換2回に1回くらいを目安に交換しましょう。
輸入車・高性能車には、100%化学合成油のこちらがおすすめ!!
※輸入車のオイル交換は、工賃1100円(税込み)いただきます。診断機をつないでのサービスリセットのためです。
※サービスリセットのため診断機をつないだ場合、同時に他のユニットのスキャンもOK!!お車の状態を把握できますので大変お得ですよ!
MASUTAKAでは、各種ブランド「高性能オイル」を取り扱っております。 |
アルファロメオ 147 の場合
WAKO'S(ワコーズ) プロステージ(5L)
¥1,800/L(税別)×5L+工賃¥1,000(サービスリセット)
CVTオイル(オートマ車)
オートマチックミッションに比べさらに過酷な状況下で使用されるCVT。
劣化が進むとCVT自体が破損につながる事もあります。
不具合・劣化を防ぐためにも定期的な交換をおすすめいたします。
当店では、圧送交換交換で効率よく旧油を排出して新油と入れ替えるために、”トルコン太郎”チェンジャーを導入しております。
MASUTAKAでは、各種ブランド「高性能オイル」を取り扱っております。 |
ATFオイル(オートマチック車)
オートマチック用オイル(ATF)は、動力伝達や潤滑・冷却など多目的な役割の中、過酷な状況下に置かれています。
頻繁に交換するオイルではありませんが、劣化がひどくなると走行中の変速ショックが大きくなったり、ひどい場合滑りが発生してオートマチックミッションの交換が必要になってしまうこともあります。
不具合の予防のためにも定期的な交換をおすすめいたします。
MASUTAKAでは、各種ブランド「高性能オイル」を取り扱っております。 |
ミッションオイル・デフオイル(マニュアル車)
マニュアルトランスミッション用オイルは、金属の磨耗を防ぎギアの潤滑を高め、金属粉などによる汚れを除去する役目があります。
サーキット走行などの過酷な使用条件下に無い限り頻繁に交換するようなオイルではありませんが、ギアやシンクロの磨耗を防ぐためにも、出来れば2万km毎を目安に交換をお勧めします。
MASUTAKAでは、基本下抜きでオイル交換を行います。 事前お見積もりで安心オイル交換。
※下抜きだけでは排出できない車種やオイルパンの形状の場合は、上抜きで排出します。
MASUTAKAでは、各種ブランド「高性能オイル」を取り扱っております。 |