- HOME >
- MASUTAKA
MASUTAKA
栃木県宇都宮市屋板町578-40 <営業時間> 月〜金 9:00 - 18:00 土・第2日曜 10:00 - 18:00
クライスラー グランドボイジャー 車検整備でのご入庫 車検整備ですが、ご用命があります オイルプレッシャーランプが付きっぱなしになっているとの事 お話を伺うとずいぶん前から症状が出ている ...
AUDI Q5のご入庫 前回のオイルプレッシャーの故障修理【リンク】は終了しましたが、エンジンから空気を吸い込むような大きな音が気になります。 実はエンジンチェックランプも点灯していてその故障コードは ...
毎月第2日曜日が営業日ですが、諸事情により第3日曜日の21日に営業を変更いたします。 急な変更ですがよろしくお願いいたします。 なお電話でのお問い合わせは可能です。
AUDI Q5のご入庫 ご用命は、走行中にオイルプレッシャーの警告が出るとのこと オイルプレッシャーは血圧のようなもので低ければオイルが循環せずエンジンが焼き付いてしまうとても重要なものです。 警告は ...
ホンダ アコード車検でのご入庫 ご用命はドアのキーシリンダーをいたずらされたとの事でした。 鍵穴に楊枝のようなものを差し込まれたそうで助手席側は抜くことが出来たが運転席側は奥に入ってしまい取れなかった ...
アルファロメオ155 V6のご入庫 ブレーキが漏れているようで効かないとのご用命 運転席前のエンジンルームからブレーキフルードが垂れています。 ブレーキペダルの先にはブレーキマスターシリンダーと呼ばれ ...
N-ONE N-WGNのご入庫 CVTフルード交換のご用命承りました。 まずはN-WGN(JH1)から こちらのお車、オイルクーラーがミッションにじかに取り付けられている為、圧送タイプのチェンジャーを ...
デュアロジック(セレスピード)の不具合についてよく書きますがその中で経年劣化という意味で不具合を起こす部品があります。 それはアキュムレーターです。 FIAT500等に使用するデュアロジックにしろアル ...
FIAT500のご入庫 ご用命は、ラジオがほとんど聞こえないとの事。 お客様お車を中古でご購入されたときは純正デッキが付いていてその時からラジオがほとんど聞こえなかったそうです。 そこでカー用品店で、 ...
スバル レガシィ(BRM)のご入庫 ご用命は、CVTフルードの交換です。 走行距離12万km越えのこちらのお車交換履歴もわからないので不安であるとの事でいつも通りオイルパンを外してしっかりした方法で交 ...
BMW318i(E46)のご入庫 ”信号待ちでエンジンが突然停止して掛からなくなってしまった”との事でレスキューで引き上げ車両を点検します。 クランキングは勢いよく回りますが爆発はありません。 次に診 ...
アルファロメオ156スポルトワゴンのご入庫 フェーズ3でエンジンは2.0JTSです。 エンジンがガチャガチャ大きな音がし始めたとの事。 エンジンから打音が聞こえてきているので内部で重大な故障が起きて ...
VW シャランのご入庫 ご用命は、ウォーターポンプから冷却水が漏れるとの事 このエンジンで良く起きるウォーターポンプ不良です。 このエンジンは、ダウンサイジングエンジンでスーパーチャージャーとターボチ ...
トヨタ トヨエース DPF故障の原因を探求中ですが、以下のことはわかりました。 ①排気シャッターバルブの故障 ②EGR系統の詰まり 上記を改善しても強制再生時の排気温度は200℃にも達しませので再生は ...
トヨタ トヨエース DPF故障の続きです。 診断機を使い強制再生を行いましたが30分すぎていつまで経っても終わりません。 なぜ終わらないのか調べていきます。 すると、再生時排気温度が500℃以上に上が ...
© 2025 増高自動車工業有限会社