-
-
ダイハツ ロッキー(F300S)オイルプレッシャー異常
ダイハツ ロッキー(F300S)のご入庫 平成6年式のロッキー、ラダーフレームで1600ccエンジン搭載のクロカン車両になります。 高速道路走行中にエンジンオイルプレッシャーが点灯したと ...
-
-
トヨタ ピクシス エポック(LA300)エアコン吹き出し口から水蒸気?
トヨタ ピクシスエポック(LA300)のご入庫 ダイハツ ミライースのOEM車両です。 水温ランプが赤く点灯してエアコンの吹き出し口から煙が出ているとの事。 エアコンの吹き出し口から煙?よくわかりませ ...
-
-
ダイハツ ムーブラテ(L550)エアコン不調の陰で・・・
ダイハツ ムーブラテ(L550)のご入庫 ご用命は、信号待ちでエアコンの効きが悪いので診てもらいたいとの事。 しかし問診をしていると気になるワードが出てきました。 ・発進加速が悪くなった ・加速時エン ...
-
-
ダイハツ コペン(L880K)クラッチジャダー
ダイハツ コペン(L880K)のご入庫 ご用命はクラッチジャダーが気になるのでクラッチオーバーホールのご依頼です。 この車両はエンジンが4気筒なのでミッションのスペースが狭く脱着は少しやりずらいです。 ...
-
-
ダイハツ ミラジーノ(L700S)クラッチオーバーホール ミス
ダイハツ ミラジーノ(L700S)のご入庫 ご依頼は、クラッチが重たく操作が上手くできないとの事 確かにクラッチペダルも重くミートポイントもわかりませんし、操作するとギーギー音もしますのでクラッチの交 ...
-
-
ダイハツ コペン(L800)クラッチが重くて切れない
ダイハツ コペン(L800)のご入庫 ご用命はクラッチペダルが重くなってクラッチが切れないとのこと。 ご入庫時、異常なほどクラッチペダルが重くうまく操作が出来ない状態でした。 車齢13年・走行距離9万 ...
-
-
ダイハツ ムーブ(L175)購入後のメンテナンス事例
ダイハツ ムーブ(L175)のご入庫 ご用命は、中古で現状購入したので悪いところ直して車検をとってもらいたいとの事。 走行距離は9万km台で平成20年式11年経過しています。 お客様が気になったところ ...
-
-
ダイハツ EF型エンジン インマニから冷却水漏れ
ダイハツ ムーブのご入庫 ご用命は冷却水が下に漏れているとの事。 入庫時確かに冷却水がポタポタ垂れているのが確認できました。 比較的エンジンの前側からの漏れでしたのでウォーターポンプ関係からの漏れかと ...
-
-
トヨタ ピクシス エポック(LA300A) エンジンからゴー音
トヨタ ピクシス エポック(LA300A)のご入庫 こちらのお車は、ダイハツ ミライースのOEM車両です。 エンジンが騒がしいとの事でご入庫 外から聞いても明らかに騒がしいゴーといったノイズが聞こえて ...
-
-
ダイハツ ムーブ(L175)エンジンガラガラ
ダイハツ ムーブ(L175)のご入庫 ご用命は、”なんだかエンジンがうるさい気がする”との事 エンジン音を聞いてかなりのガラガラ音が出ているのがすぐにわかりました。 https://masutaka. ...
-
-
ダイハツ ハイゼット(S81P)タペットクリアランス異常
ダイハツ ハイゼット(S81P)のご入庫 ご用命は、エンジンが”タンタン”とうるさいとの事 こちらのエンジン、EBと呼ばれる型式のエンジンで懐かしい550ccの頃のエンジンです。 音を聞くとタペット音 ...
-
-
ダイハツ ムーブ(L150)エアコンが効かない理由
ダイハツ ムーブ(L150S)のご入庫 ご用命は、”エアコンが効かない”との事です。 点検してみると走行中はエアコンはある程度効くのですが、アイドリングで停車していると突然効きが悪くなります。 エンジ ...
-
-
ダイハツ アトレー(S220G)オイルプレッシャーランプ点灯
ダイハツ アトレー(S220G)のご入庫 お電話で、”オイルのマークが点いたけど乗っていて大丈夫?”とのご連絡。 エンジンが掛かっているときにこのランプが付いた場合は即エンジンブローにつながってしまう ...
-
-
トヨタ パッソ(KGC10) Rレンジ入れるとガタガタする
トヨタ パッソ(KGC10)のご入庫 ダイハツ ブーンのOEM車両ですね。 ご用命は、”Rレンジに入れるとキュキュと音がするのと、車が壊れるかと思うほど振動がする”とのこと 入庫時、確かにD・Rレンジ ...
-
-
ダイハツ ムーブ クラッチオーバーホール
ダイハツ ムーブ(L150S)のご入庫 ご用命は、”クラッチオーバーホール”です。 ムーブに珍しいマニュアルミッションモデルですが、クラッチの繋がるポイントがかなり上がってきていましたのでそろそろ交換 ...