- HOME >
- MASUTAKA
MASUTAKA
栃木県宇都宮市屋板町578-40 <営業時間> 月〜金 9:00 - 18:00 土・第2日曜 10:00 - 18:00
メルセデスベンツ 560SEL(W126)のご入庫 大変懐かしいモデルですね、平成元年式です。 しばらく動かさなかったところエンジンが掛からなくなってしまったそうです。 基本点検から進めます。 エンジ ...
アメリカ軍で使用していた軍用車の車検整備です。 1970年式でベトナム戦争の時代のお車だそうです。 戦場で使われる際は、走れなくなったり間違って灯火類が点灯すれば死につながる為、スイッチ類は二重に操作 ...
ルノー メガーヌⅢGT220のご入庫 運転席のドアロックが開かず他のドアから開けるため不便なので直してもらいたいとの事。 こちらのお車、電磁スーパロックと呼ばれるキーレスエントリーが装備されているモデ ...
スズキ MRワゴン(MF33)のご入庫 ご用命は、”止まっているときなどにキュキュと金属音がして気になる”とのこと この手の異音は、エンジンとつながっているマフラーパイプや遮熱板からすることが多いので ...
いすゞ BELLETT(ベレット)1800GTのご入庫 車検整備のご依頼です。 若い方はご存知ないかと思いますが、現在トラックメーカーのいすゞは国内で御三家と呼ばれるほどの指折りの自動車メーカーで乗用 ...
ゴールデンウィーク期間中の営業は以下のようになります。 休業日 4/29~5/6 ゴールデンウィーク期間中は、部品の入荷もできませんことご了承ください。 なお、お電話でのお問い合わせ、緊急連絡はいつで ...
ホンダ シビックType R(EK9)のご入庫 ご用命は、社外品のクラッチとフライホイールに交換してもらいたいとの事 ミッションを取り外します。 ノーマルのクラッチはまだ使えそうでしたが、競技を行うオ ...
最近、フィアット500(チンクエチェント)を中古車で購入してからの点検依頼を良く受けるのですが、”購入前に聞いておけばよかった”などというお話になる事が多いので今回紹介させていただきます。 フィアット ...
BMW Z3 コンバーチブル車検でのご入庫です。 大変大切に乗られていて綺麗に保たれています。 テスト走行を行っても特に違和感は感じませんでした。 しかし、エンジンルームを点検すると重大な部分が壊れて ...
フィアット500(チンクエチェント)のご入庫 ご用命は、”エアコンの風が最大の時しか出ない”との事 この故障は、マニュアルエアコンで起こる定番の故障です。 室内にはブロアファンモーターと呼ばれる送風フ ...
フィアット500(チンクエチェント) 1.2ポップのご入庫 車検整備でのご入庫、ドラムブレーキのトラブル事例を良く紹介しますが欧州のお車でも同様です。 漏れていないようでしたがブーツをめくると尋常では ...
ホンダ フィット(GD1)のご入庫 ご用命は、発進するとき助手席の前の方からゴトッと音がするとの事です。 点検すると、ミッションを支えているマウントが切れていることがすぐにわかりました。 外してみると ...
アルファロメオ アルファGT2.0のご入庫 ご用命は、 ”購入したばかりだがセレスピードがギクシャクするのでセレオイルの交換などをしてもらいたい” ”セレスピードがどんなフィーリングが正常なのかわから ...
毎月第2日曜日が営業日ですが、諸事情により第3日曜日の17日に営業を変更いたします。 急な変更ですがよろしくお願いいたします。 なお電話でのお問い合わせは可能です。
トヨタ ヴィッツ(KSP130)のご入庫 エンジンオイル交換のご依頼でしたが、プチ点検でバッテリーが寿命であることが判明しました。 バッテリーが寿命に達していることをご説明しているとお客様から気になる ...
© 2025 増高自動車工業有限会社