- HOME >
- MASUTAKA
MASUTAKA
栃木県宇都宮市屋板町578-40 <営業時間> 月〜金 9:00 - 18:00 土・第2日曜 10:00 - 18:00
BMW X5(F15)車検でのご入庫 重量2トンをゆうに超えるこちらのお車、走行距離4万km代ながら前輪ブレーキパッドが摩耗限度のため交換です。 センサーが削れ始めています。 ディスクローターも摩 ...
トヨタ ヴェルファイヤ(ANH20W)のご入庫 先日ご入庫で別整備を行っている際、後席のヒーターに送るホースから冷却水の漏れを発見したためで再入庫なさりました。 床下から覗くとホースに赤い跡が見られま ...
トヨタ ランドクルーザー(FJ60)のご入庫 ご用命は、冷却水の漏れです。 漏れている箇所はウォーターポンプからだということは容易にわかりました。 しかし、ここからが長くなってしまいました。 昭和56 ...
ホンダ ストリーム(RN6)のご入庫 ご用命は、オートマチックトランスミッションフルード(ATF)の交換です。 走行距離16万kmを超えているこちらのお車、交換には細心の注意が必要です。 こちらのお車 ...
BMW320(E90)のご入庫 ”他店でオイル漏れを指摘されて診てもらいたい”との事でご入庫 下廻りを点検するとオートマチックトランスミッションがどうも湿っています。 詳しく点検するとオイルクーラ ...
ヘッドライトに使われている電球(光源)は日々進化し続けています。 ハロゲン電球からHID(キセノン)へ、さらにLEDへと進化を続けています。 今までのハロゲン電球の場合、寿命が訪れるとフィラメントが切 ...
BMW320(E46)のご入庫 ご用命は、”DSC警告灯が点灯した”との事 早速診断機を当てて何の故障コードを検出したか見てみます。 故障コード ブレーキプレッシャーセンサーのエラーを検出しました。 ...
BMW116(F20)のご入庫 ご用命は、”エンジンチェックランプが点灯”したとの事 早速、チェックランプを点灯させた故障コードを読み出します。 ラムダセンサー異常を検出しています。 ラムダセンサーと ...
毎月第2日曜日が営業日ですが、諸事情により第3日曜日の17日に営業を変更いたします。 急な変更ですがよろしくお願いいたします。 なお電話でのお問い合わせは可能です。
スマートのご入庫 別件でご入庫時に、リモコンキーのボタンが切れて脱落してしましました。 国産・輸入車問わずこのような不具合は頻繁に起こります。 しかし、純正部品で交換するとかなり高くなるためそのままで ...
ニュービートルのご入庫 ご用命は、ATF交換とミッションからの漏れの修理です。 年数も距離も伸びてきているこちらのお車、ATFのメンテナンスも必要ですが何より漏れが多いので同時に施工することになりまし ...
ルノー ラグナのご入庫 ご用命は、エンジンが掛からなくなったとの事 プッシュボタンでスタートする車両ですがカチッと音がしてもスターターモーターが回らないと言うのでレスキューで出動しました ...
FIAT500C 1.2のご入庫 ご用命はタイミングベルト交換です。 1.2LのこのエンジンはFIREエンジンと呼ばれ80年代から脈々と進化を続けてきたエンジンです。 もうご存知かと思いますがタイ ...
ユーノス ロードスター(NA6)のご入庫 ご用命は車検整備ですが、年数も経っていますのでタイミングベルトや悪いところも見てほしいとのご依頼です。 平成3年式で、30年近くたったお車ですが比較的状態は良 ...
スズキ MRワゴン(MF33S)のご入庫 ご用命は、”走っているとウォーンとすごい音がして今にも止まるんじゃないかと思う”とのこと 走行テストを行うと確かに激しいうなり音が室内に響き渡ります。 スピー ...
© 2025 増高自動車工業有限会社