栃木県宇都宮市の整備工場
TEL 028-656-2588
月〜金 9:00 - 18:00 , 土・第2日曜 10:00 - 18:00

アウディ

アウディ A7(4G) ACCエラー

アウディA7(4G) メーター内にACC関係のエラーが出ているとの事。 ACCとはアダプティブクルーズコントロールの略で様々な運転支援の総合名称でカメラを使用して前方車両との間隔を保ったクルーズコント ...

アウディA4(B9)アイドル不良・エンスト

アウディA4(B9) エンジン回転が安定せずアクセルをあおっていないとエンストしてしまうとの事でレッカー搬送されました。 故障コードを読み出してみると空燃比が濃いエラーを検出していました。 これは空燃 ...

アウディA5(F5) ウォーターポンプ冷却水漏れ

アウディA5(F5) 冷却水レベル警告が出て継ぎ足したがしばらくするとまた減っているとの事。 冷却水が漏れていることで減ると思われますがぱっと見た感じでは大きく漏れてはいないように見えます。 しかしこ ...

AUDI A3(8P)冷却水漏れ

AUDI A3(8P)のご入庫 冷却水レベルの警告灯が点灯したとの事でご入庫 1.4L(CAX)ユニット搭載車両 エンジンルームを覗くと冷却水の甘いにおいがします。 ターボチャージャーの冷却水パイプ取 ...

AUDI TTクーペ クアトロ(8J)ハルデックスオイル交換

AUDI TTクーペ クアトロ(8J) 車検でのご入庫 10万km以上走行していますこちらのお車、メンテナンスも各部行わなければいけませんが基本となる油脂類の交換をご紹介します。 クワトロと呼ばれるこ ...

AUDI A4(B8)車検整備

AUDI A4 アバント(B8)車検整備でのご入庫 車検でのお預かりですが、”ブレーキフルードレベルの警告灯が付いたり消えたりする”事があることが気になるそうです。 ブレーキフルードのリザーバータンク ...

AUDI A6オールロード(C7)エアコン効かない

AUDI A6オールロードのご入庫 ご用命はエアコンが効かずぬるい風しか出ないとの事。 まずはガスが入っていなければコンプレッサーは回りません(回さない)ので、ガスが入っているか見るとチャックから噴き ...

AUDI TTクーペ(8J前期)エンジン廻り整備

AUDI TTクーペ(8J前期)のご入庫 ご用命は、購入したばかりでやったかやっていないかわからないタイミングベルトや冷却水やエンジンオイルの漏れがあるので修理したいとの事。 タイミングベルトは交換履 ...

AUDI TTクーペ(8N)エンジンオイル漏れ

AUDI TTクーペ(8N)のご入庫 別のご依頼で御入庫の際、エンジンルームから焦げ臭ささを感じ調べたところエンジンオイルがかなり漏れ出していることを確認しました。 焦げ臭いということは排気管等に漏れ ...

AUDI A5 Sトロニックフルード交換

AUDI A5 のご入庫 ご用命は、Sトロニックフルードの交換です。 SトロニックはAUDIの名称で一般的にはDCTと呼ばれるデュアル クラッチ トランスミッションに分類されるタイプです。 この車両は ...

AUDI Q5 エンジンから異音

AUDI Q5のご入庫 前回のオイルプレッシャーの故障修理【リンク】は終了しましたが、エンジンから空気を吸い込むような大きな音が気になります。 実はエンジンチェックランプも点灯していてその故障コードは ...

AUDI Q5 オイルプレッシャー警告

AUDI Q5のご入庫 ご用命は、走行中にオイルプレッシャーの警告が出るとのこと オイルプレッシャーは血圧のようなもので低ければオイルが循環せずエンジンが焼き付いてしまうとても重要なものです。 警告は ...

AUDI TTクーペ(8J)チェックランプ点灯

AUDI TTクーペ2.0(8J)のご入庫 ご用命は、”エンジンチェックランプが点灯した”との事 診断機で故障コードを読み出してみると この故障コードは、吸気センサー以降で空気を吸い込んでしまうことで ...

AUDI TTクーペ(8J) テールランプコネクター焼損

AUDI TTクーペのご入庫 ご用命は、ブレーキランプ切れの警告灯が点灯したとの事 こちらのお車は、テールランプの電球を交換するためにはランプ自体を外さなければなりません。 外した際、コネクターを切り ...

AUDI A1  Sトロニック(DCT)フルード交換

AUDI A1のご入庫 ご用命は、ミッションオイル交換とSトロニックフルードの交換です。 こちらのお車、1.4Lターボチャージャー搭載モデルでトランスミッションは7速乾式Sトロニックになります。 Sト ...

© 2025 増高自動車工業有限会社