栃木県宇都宮市の整備工場
TEL 028-656-2588
月〜金 9:00 - 18:00 , 土・第2日曜 10:00 - 18:00

ご注意

ブログ内の整備・修理等各記事の作業内容や作業方法のご質問にはお答えできません。 また、作業料金についても車両を当社まで入庫いただき、実際に見させていただいてからのお見積りとなります。 概算の金額についても電話やメールではお答えできませんので、あらかじめご了承ください。

故障修理・整備 ルノー

ルノー カングー 日射対策

ルノー カングーのご入庫

こちらのカングーは、派生モデルでカングービボップ(be-bop)と呼ばれショートボディにグラスルーフを搭載してオープンエアを楽しむことが出来る遊び心満載の2BOXカーとなっています。

 

 

しかし、その遊び心満点のグラスルーフが今年の酷暑ではアダとなりました。

お客様の訴えてきていることは、頭に日が当たって暑くて乗っていられないとのことでした。

 

通常サンルーフが付いているモデルは、内側に日を遮るシェードがあるのが普通です。

FIAT500 サンルーフ

FIAT500のシェードはパンチングのように細かい穴が開いている生地ですが日を遮るには有るのと無いのでは大違いです。

 

しかし、ビボップにはシェードは一切ありません。

これでは真夏の運転はつらいでしょう。

暑さ対策を考えました、

①サイドのガラスに関しては後ろ3面はスモークフィルムを貼り、運転席と助手席には透明の熱線カットフィルムの貼り付け

②ガラスルーフは熱線カットのため何か内張りを取りつける。

 

①は、フィルムを貼るだけですので比較的簡単にできる対策ですが天井はどうしようか迷いました。

濃い目のスモークを貼っても完全に日差しはさえぎれませんし、冬場などは逆に日差しが欲しいと思います。

そこで簡単に脱着できるサンシェードを作成することにしました。

ガラスの形に断熱生地を加工して吸盤で取り外しが容易になるように作成しました。

取り付けた感じはこのようになります。

これなら、日差しが欲しい時はかんたんに外せますしかさばりませんので邪魔にならないでしょう。

修理とは違いますがお客様の要望をかなえることが出来喜んでいただきました。

しかし、私は裁縫が出来ませんので半分は裁縫の出来る方に作ってもらったんですけどね。(笑)

栃木県宇都宮市の整備工場月〜金 9:00 - 18:00 , 土・第2日曜 10:00 - 18:00

MASUTAKAブログ最新情報

VW シャラン ガソリン混入による空燃比エラー

VW シャランのご入庫 エンジンチェックランプが点灯して回転も不安定でエンストを起こしたそうです。 故障コードを確認すると空燃比リッチエラーを検出 空燃比とはガソリンと空気の割合のことでここを適正に制御することでエンジンをスムーズに回すカナメのものになります。 今回、リッチによるエラーということは、ガソリンが空気よりも多く濃い状態になったことを表しています。   ガソリンが濃くなってしまう症状を考えていかなくてはなりません。 燃料噴射装置であるインジェクターの不良や燃料圧力の適正値エラーなどが考 ...

続きを見る

営業時間、営業日のお知らせ

2025年4月より第2土曜日を休業日とさせていただきます。 4月以降の休業日は、日曜、祝日及び第2土曜日となります。 ご不便をお掛け致しますがよろしくお願いいたします。 なお営業時間は、平日は9時から18時 土曜日は10時から18時となります。 お預かりおよびご返却に関しては上記以外のタイミングも可能ですので要ご相談とさせていただきます。 よろしくお願いいたします。

続きを見る

BMW X5(F15)エアサスペンション パンク

BMW X5(F15)のご入庫 走行中、何か後輪がゴツゴツする感じがするとのこと。 原因は一目瞭然このような姿勢になっていればゴツゴツするのも当然です。 車体後部が大きく下がってしまっています。 これはエアサスペンションがパンクしてしまっているため空気バネであるベローズ(エアスプリング)がつぶれてこのような姿勢になっているのです。 ベローズはこのような形をしていて一見するとなにもおかしな感じはしません。 これは一番縮んだ状態ですので圧搾空気を送り込むとこれだけの長さになります。 折れ曲がっていたところに細 ...

続きを見る

-故障修理・整備, ルノー

S