ホンダ ヴェゼルのご入庫
以前CVTフルードだけを交換してもらったが今回はオイルパンを外して交換をしてほしいとのご依頼。
走行距離6万km代で特に走行にも違和感を感じていないのであくまでもメンテナンスの一環として行います。
このミッションはオイルパンもアルミ製ですので気を付けて外します。
内部にはストレーナーがあります。
オイルパンには磁石が縦についていますので綺麗に清掃して付け直します。
内部ストレーナーを交換します。
ドレンボルトにも磁石が付いていて鉄粉が付着しています。
ストレーナーを交換、オイルパンを綺麗にしたうえで組み付けフルードを交換します。
交換後は適切なフルードレベルに調整して作業終了です。
定期的に交換されているユーザー様ですのでフルードは極端に汚れていませんでしたがやはりオイルパンを外してみると予想通りの鉄粉でした。
CVTは従来のATよりも負担が大きくフルード性能に依存する部分が大きいので最近では自動車メーカーでも交換時期を設定するようになってきました。
※CVTの構造自体は従来と大きく変わりませんので今になって交換時期が設定されるようになったのにはなにか意味があるのでは・・・
このように交換する重要性が広まってきても交換すると壊れるという話はつきません。
しかし交換後にトラブルが起きたという話を私の周りでも聞くなかで、ほとんどがフルード量の調整ミスに起因することばかりです。
フルード量調整はメーカーや車種ごとに違いますので整備書で確認の上で作業が必要なのですが、”抜けた分だけ入れるとか待っている間で交換してもらった”などというのは現行車種ではまず無理ですのでフルード交換という言葉だけでなく内容をよく吟味したうえで依頼するようにしてください