- HOME >
- MASUTAKA
MASUTAKA
栃木県宇都宮市屋板町578-40 <営業時間> 月〜金 9:00 - 18:00 土・第2日曜 10:00 - 18:00
FIAT500Lのご入庫 500と名前が付いていますが一般的なチンクエチェントと500Lは全く違う車両になります。 5ドアのディーゼルエンジン搭載車両で日本未導入の並行輸入車です。 今回は以前の車検の ...
レクサス RX450hのご入庫 アクスルフルードの交換(作業内容リンク)で御入庫されましたがその際、センターコンソールから不快な音がするので一緒に診てもらいたいとの事でした。 異音の発生状況は少し急激 ...
AM General Corporation 軍用車のご入庫です。 1970年代のベトナム戦争時代のアメリカ軍車両です。 車検でのご入庫ですが、エンジンの掛かりが非常に悪く、掛かっても黒煙が尋常ではな ...
レクサス RX450h(GLY20)のご入庫 トランスミッションのフルード交換を承りました。 ハイブリット車両であるこちらのお車は、ハイブリッドビークルトランスアクスルという名称のトランスミッションを ...
エアコンユニットにほこりなどが混入しないように現代の車両には標準で装備されているエアコンフィルター。 しかし、交換サイクルを超えて使用することはかえって害になってしまうことは知られていないようです。 ...
フィアット パンダ(169)のご入庫 クラッチからキーと大きな異音がするとの事です。 エンジンを掛けると甲高いキー音が聞こえてきます、音源を探るとエンジンとトランスミッションのつなぎ目から聞こえてきま ...
エンジンオイル漏れ修理のご依頼を受けました。 エンジンのヘッドカバーからの漏れ修理です。 こちらの車両は年数も経っておりパッキンの劣化もありますので交換時期でしたが、漏れた原因は他にもあるようです。 ...
BMW X5(F15)のご入庫 ブレーキ警告灯が点灯したとの事 ブレーキパッドは残量が少なくなってきていますので交換が必要です。 ディスクローターも最低厚みに限りなく近く新しいパッドに替 ...
スバル R2のご入庫 R2も生産終了してから久しいですが独特のスタイルで今でも人気があるモデルです。 ご用命はCVTフルードの交換です。 走行距離が3万km代でしたのでオイルパンを開けずに圧送式フルー ...
VW ティグアン のご入庫 チェックランプが点灯してディーラーに行ったが高額修理の見積もりが出されたので診てもらいたいとの事でした。 お見積りを見させていただくとエンジンのインテークマニホールドの交換 ...
ゴールデンウィーク期間は4月29日から5月6日は休業させて頂きます。 新型コロナウイルスの感染蔓延防止で営業期間中もお客様が重ならないように気を付けておりますので、ご来店の際はご連絡を頂けるようお願い ...
エアコンガスが漏れるとの事でご入庫 入庫時はエアコンガスが完全に抜けきった状態でした。 機器を接続して真空引きしてエアコン回路が真空を保つか試してみると10分も経たずに大気圧に戻ってしまいます。 これ ...
アルファロメオ ブレラ2.2のご入庫 エンジンが突然かからなくなって緊急搬送です。 アルファロメオ159をベースにしたこのモデル、不具合の内容を聞いて嫌な予感がします。 エンジンルームをのぞき込みコン ...
メルセデスベンツS350(W221)のご入庫 他の整備で御入庫の際、ブレーキパッドの残量の少ないことに気が付きました。 パッドの残量が少ないのでパッドを交換するのは当然のこ ...
フォード エクスプローラーのご入庫 警告灯が点灯して、警告音もすごい音量で鳴るとの事でご入庫 メーターにはRSC異常を表示しています。 RSCとはロールスタビリティコントロールというフォ ...
© 2025 増高自動車工業有限会社