- HOME >
- MASUTAKA
MASUTAKA
栃木県宇都宮市屋板町578-40 <営業時間> 月〜金 9:00 - 18:00 土・第2日曜 10:00 - 18:00
FIAT500のご入庫 デュアロジックの警告灯が点灯して進まなくなったとの事。 何とか走れるとの事で自走でご来店しました。 故障コードを読み出すとやはりデュアロジック関係の不具合を検出しています。 & ...
フォード エスケープのご入庫 当店で過去にご紹介した故障事例が似ているので診てもらいたいとのことでご来店いただきました。 故障事例リンク お車を点検するためにエンジンを掛けるとかなり調子が悪いのがすぐ ...
FIAT500ツインエアのご入庫 ご用命は、車両中心付近に冷却水が漏れてくるとの事。 エンジンルーム上部からでは特に漏れている箇所の特定はできなかったため下から点検してみます。 ずいぶんエンジンオイル ...
ニッサン スカイライン2000GT(GC10)のご入庫 ハコスカの愛称でなじみのこちらのお車、車検整備のご依頼です。 下回りでは後輪ドライブシャフトのブーツが破けていますので交換します。 このドライブ ...
WAKO'S製品が令和4年2月より価格改定のお知らせがありました。 全製品おおむね5~10%の値上げになるとの事です。 当店でも人気製品であるエンジンオイルEXクルーズスペシャルを1000円から110 ...
新年は1月5日からの営業とさせていただきます。 なお、1月の日曜・祝日営業は諸事情により行いません。 新型コロナウイルスの感染蔓延防止で営業期間中もお客様が重ならないように気を付けており ...
以前からヘッドライトが劣化により曇ってしまい、こまめに磨いたりしていてもすぐに元に戻ってしまう為プロテクションフィルムを施工することになりました。 施工内容をご説明します。 劣化により曇 ...
ニッサン ルークス(ML21)のご入庫 走行中”ゴー”と大きな音がするとの事 テスト走行すると車両後方からゴーと大きな音が聞こえます。 原因はこちら こちらは後輪のブレーキドラムですが中心部にハブベア ...
フォード マスタングのご入庫 エンジンチェックランプが点灯したとの事。 診断機で故障コードを読み出します。 どうも燃料圧力センサーの異常を検出しています。 このセンサー故障はどのメーカーも多く燃料圧力 ...
アルファロメオ 147ツインスパーク のご入庫 クラッチペダルの感じがおかしくその時はバックギアにも入らなかったとの事。 しかし点検してもペダル操作力に違和感は有りませんしクラッチも切れない感じはしま ...
ダイハツ ロッキー(F300S)のご入庫 平成6年式のロッキー、ラダーフレームで1600ccエンジン搭載のクロカン車両になります。 高速道路走行中にエンジンオイルプレッシャーが点灯したと ...
メルセデスベンツC180(W204)のご入庫 ご用命は、エンジンを掛けるときに回るエアポンプの音が異常に大きかったが、最近では全く音がしなくなったとの事。 このエアポンプとは2次エアポンプのことでエン ...
トヨタ クラウン(JZS147)のご入庫 平成6年式で30年近く経っているのと、しばらく車検を切って寝かせていたのでいろいろ診てもらいたいとのご依頼でした。 エンジンで一番気になるところはタイミングベ ...
ボルボ V60 T6のご入庫 T6は横置き6気筒のハイエンドモデルになります。 ご依頼は駆動系統の油脂交換です。 まずはATフルード交換でアイシン製6速オートマチックです。 ドレンとオー ...
AUDI A3(8P)のご入庫 冷却水レベルの警告灯が点灯したとの事でご入庫 1.4L(CAX)ユニット搭載車両 エンジンルームを覗くと冷却水の甘いにおいがします。 ターボチャージャーの冷却水パイプ取 ...
© 2025 増高自動車工業有限会社