先日、ターボチャージャーを交換したスズキKei WORKSです。
ターボ以外にもクラッチもうまく切ることが出来ない不具合が発生していました。
異常なほど重たいクラッチペダルの為うまく運転することすら出来ません。
ミッションを下ろしてクラッチをオーバーホールします。
外したクラッチはこのように磨耗していますし、クラッチカバーのプレッシャープレートも焼けた状態になっています。
クラッチディスク 溝がなくなるほどすり減っています。
クラッチカバーのプレッシャープレート
滑ることで焼けて金属が変色しています。
なぜこのようなことになったのでしょう?
原因はこの部品です。
クラッチワイヤーです。この車両はクラッチペダルからクラッチへの操作にワイヤーを使い伝達します。
このワイヤーの動きが悪くなると、クラッチが切れなくなったり、ペダルが重くなり うまく操作ができなくなります。
ワイヤーの動きが悪いことでクラッチの切れが悪くなり、半クラ状態と同じになってしまいクラッチ板の滑りによる磨耗・焼けを引き起こしてしまいました。
早めにクラッチワイヤーの渋りに気づけばクラッチ本体はまだ使うことができたかもしれません。
毎日同じ車を運転をしていると、少しずつの変化にはなかなか気がつくことができませんが、今までと比べて何かおかしいと思ったらすぐにプロに診せることで、連鎖的な不具合を未然に防ぐことが出来ます。
”これって正常なのかな?” ”こんなものなのかな?” お気軽にご相談ください。